詳細検索
キーワード
タイトル
著者名
ジャンル
├ 暮らし・子育て・料理
├ 哲学・思想・心理
├ 自己啓発
├ ビジネス・経済
├ コミック
├ 健康・美容・ダイエット
├ IT・コンピュータ
├ 雑学・サブカルチャー
├ 精神世界・スピリチュアル
├ 運動・スポーツ
├ 趣味・教養
├ 小説・詩・エッセイ
├ アート
├ 語学
├ 写真
├ 社会・政治
├ ペット
├ 絵本・児童書
├ ノンフィクション
└ クイズ・パズル
シリーズ
├ ストレスと向き合って、メンタルをいたわる!
├ 【読書の秋!】ベストセラー50%OFF
├ どんよくキャンペーン
├ 新年度・新生活 門出を応援!
├ おいしいを集めてみました
├ 新年度におすすめ
├ 今、知りたい歴史
├ 春の特大セール
├ 【期間限定】半額セール(6/30まで)
└ 秋に読みたい
表示件数
10件
20件
50件
100件
並び順
出版年月日の新しい順
出版年月日の古い順
価格の安い順
価格の高い順
タイトル順
検索
現在の条件をクリア
サンマーク出版直営電子ストア
詳細検索
仕事は「捨てメモ」でうまくいく
相葉光輝
[著]
799円
(税込)
試し読み
YONDEMILLで購入
YONDEMILLとは?
ジャンル
ビジネス・経済
内容紹介
ビジネスや人生で成功するために、もっとも大切な「ツール」とは何か?
その質問に本書の著者・相葉光輝さんは断言します。
「それはメモです」
メモは使い方ひとつで、 成功も失敗も導く最強の仕事ツールです。 しかしメモを重視しながら、結果を出せない人はたくさんいます。
その原因は「メモの使い方」が間違っているから。
私たちはメモの正しい使い方を教わる機会すらない中で、社会人になったとたんに「すぐにメモするように」 「上司の言うことは必ずメモをとるように」 と言われます。
しかし、そんな間違ったメモをしているから、 結果を出せない人が増えているのです。
メモは「捨てるため」に書いてこそ効力を発揮します。
つまり「捨てメモ」こそ、実践すべきメモ術なのです。
ちなみに捨てるといっても単にメモを捨てるだけではありません。
「捨てメモ」は三度捨てることを意味します。
(1) メモをとる前に情報を捨てる
(2) 「きれいに書く欲」を捨てる
(3) メモそのものを捨てる
「たくさん書く」「きれいに整理して書く」「ちゃんとメモは残す」という、これまでのメモの使い方は明らかに受身のメモといえます。
それに比べて「捨てメモ」ははるかに能動的な行為です。
というのも、捨てることを判断するのは主体的な「自分」。
ですから、捨てメモを繰り返すことで、自然と仕事も主体的に取り組めるようになるのです。
これこそ、仕事で成果を出すためにもっとも必要な要素でもあります。
経営者をはじめ3000人以上のメモから編み出した「メモ術」を、本書では余すところなく紹介した内容になっています。
小さなメモから大きく人生を変える、そんな一冊です。
もっと見る